エイプレイス本社ブログ

福祉先進国デンマークには「エイジング・イン・プレイス」(Aging in place)、日本語に訳すと「住み慣れた地域で、自分らしく最後まで」という考え方があります。わたしたち「エイプレイス」は、高齢者やその家族が住み慣れた地域で、自分らしく最後まで暮らせるよう、在宅介護事業や生活支援サービス等の活動を通じて、様々なサポートを行います。

制度・政策

財政制度分科会

こんにちは!

エイプレイスのヤマザキです。

●財政制度分科会

平成28年4月4日に財務省が開催した「財政制度分科会」の
資料が公開されたのでご報告します。

財政制度分科会(平成28年4月4日開催)資料一覧-財務省(外部リンク)

zaimusyoutop
 
資料には、平成28年度社会保障関係予算についての記載があり、
第三の矢関連として、「介護離職ゼロ」 に直結する施策も確認いただけます。

注目は改革工程表です。

平成28年から平成30年までを「集中改革期間」と設け、
様々な案件を同時並行的に進めていくようです。

平成30年には、診療報酬・薬価・介護報酬の同時改定が予定されていますが、
改革の結果が反映されることは間違いありません。

今後の動きに注目したいと思います。


★☆★お問合せはこちら★☆★

・エイプレイス新宿 TEL 03-5291-9555
・エイプレイス赤羽 TEL 03-5939-1555
・エイプレイス麻生 TEL 044-959-6460
<営業時間 9:00~18:00>

正社員・登録ヘルパー大募集中です!
まずはお気軽にお問合せください♪

株式会社エイプレイス 

全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議

こんにちは!

エイプレイスのヤマザキです。

● 全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議

昨日3月7日に厚生労働本省講堂で開催された
「全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議」を傍聴してきました。

全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議-厚生労働省(外部リンク)

kourousyoutop

気になっていた「定期巡回随時対応サービス」については、
特に議事に上がりませんでした。

個人的に関心があったのは、介護保険計画課及び老人保険課から説明された
地域包括ケア「見える化」システムです。

地域包括ケアシステムの構築に関する様々な情報が一元化され、
見やすいグラフとして提供されるシステムとのこと。

今後、システムに機能を追加して、介護保険事業(支援)計画等の
策定・実行を総合的に支援するそうです。

一部機能については、一般にも無料で公開されているそうで、
早速、登録してつかってみたいと思います。


★☆★お問合せはこちら★☆★

・エイプレイス新宿 TEL 03-5291-9555
・エイプレイス赤羽 TEL 03-5939-1555
・エイプレイス麻生 TEL 044-959-6460
<営業時間 9:00~18:00>

正社員・登録ヘルパー大募集中です!
まずはお気軽にお問合せください♪

株式会社エイプレイス

第55回社会保障審議会介護保険部会配布資料

こんにちは!

エイプレイスのヤマザキです。

● 第55回社会保障審議会介護保険部会配布資料


 2月17日に開催された厚生労働省主催の
「第55回社会保障審議会介護保険部会」
配布資料が公開されています。

第55回社会保障審議会介護保険部会資料-厚生労働省


 kourousyoutop

同会を傍聴した際のブログでも触れましたが、
今回の会議は仕切り直しということで、
最近の介護保険制度の動向の確認が主になっていました。

次回以降に、個別の議論を深めていくそうです。

今後の介護保険制度の方向性を知るために、
引き続き注目したいと思います。


★☆★お問合せはこちら★☆★

・エイプレイス新宿 TEL 03-5291-9555
・エイプレイス赤羽 TEL 03-5939-1555
・エイプレイス麻生 TEL 044-959-6460
<営業時間 9:00~18:00>

正社員・登録ヘルパー大募集中です!
まずはお気軽にお問合せください♪

株式会社エイプレイス

第55回社会保障審議会介護保険部会

こんにちは!

エイプレイスのヤマザキです。

● 第55回社会保障審議会介護保険部会

2月17日に開催された厚生労働省主催の
「第55回社会保障審議会介護保険部会」を傍聴してきました。

BlogPaint

平成27年度介護保険法改正と介護報酬改定、経済財政諮問会義の動き、
地方分権(地方分権改革有識者会議・提案募集検討専門部会)、
一億総活躍社会等、介護分野の最近の動向について触れられ、
同部会での主な検討事項が提案されました。

今後、年内での意見の取りまとめを目指し、
月1・2回程度で部会を開催し、議論を進めるそうです。

● 委員からの意見

詳しくは、同部会の資料が公表されてから触れたいと思いますが、
参加された委員からの意見では、以下が印象に残りました。

・軽度者(要介護1・2)への対策
生活支援の総合事業への移行への懸念

・介護離職ゼロへの取組み
施設をつくっても働き手がいない、専門性を上げる必要がある
生産性を上げるには、人材定着策の実施が必要

・高齢者の活用
前期高齢者をサービスに担い手にし、インセンティブを検討
介護の現場では、65才以上の方が活躍中。介護保険で一括りにする是非

・ICT支援の在り方
生産性の向上にはICTの導入が有効。推進策が必要

●同部会の今後について

個別の案件は、今後の議論で深めていくそうです。

介護保険制度の抱える様々な課題について、
どのような意見が示されるのか注目が集まります。

次回の部会は3月を予定されています。


★☆★お問合せはこちら★☆★

・エイプレイス新宿 TEL 03-5291-9555
・エイプレイス赤羽 TEL 03-5939-1555
・エイプレイス麻生 TEL 044-959-6460
<営業時間 9:00~18:00>

正社員・登録ヘルパー大募集中です!
まずはお気軽にお問合せください♪

株式会社エイプレイス 

新宿区の介護予防・日常生活支援総合事業(新しい総合事業)

こんにちは!

エイプレイスのヤマザキです。

● 介護予防・日常生活支援総合事業(新しい総合事業)

先日、新宿区の平成28年度から開始する
「介護予防・日常生活支援総合事業(新しい総合事業)」
の事業者説明会に参加してきました。

平成28年2月4日開催 事業者説明会の概要-新宿区(外部リンク)

sinjyukuku

●そもそも「新しい総合事業」とは?

要支援者等の高齢者の生活支援のニーズに地域全体で応えるため、
予防給付の訪問介護及び通所介護について、
これまでの全国一律のサービスから、市町村が地域の実情に応じて
効果的かつ効率的に実施することができる
「新しい総合事業」へと移行することが決まっています。

予防給付の大きな部分を占める「介護予防訪問介護」
「介護予防通所介護」についても移行の対象となっており、
要支援の利用者や介護サービス事業者に
大きな影響があるといわれています。

平成27年4月から移行が開始されましたが、
準備期間の確保等の理由で、市町村は条例で定めることにより、
平成29年4月まで開始を遅らせることができます。

介護予防・日常生活支援総合事業-厚生労働省(外部リンク)

kourousyoutop

●新宿区の「新しい総合事業」

新宿区が平成28年4月からはじめる「新しい総合事業」は、
かなり画期的な内容だと思いました。

「介護予防訪問介護」については、サービス内容を
「訪問介護相当サービス」「生活援助サービス」に分け、
これまで包括報酬であった算定を1回あたりの単価にしています。

shinjyukusougo

当日に配布された資料より、訪問介護相当サービスは、
短時間のケアを想定していることがうかがえます。

また、生活援助サービスについては、移行前の予防給付や
訪問介護相当サービスより単価が低く、
従来のように資格者を活用するとなると、収支的に厳しいです。

新宿区は生活援助サービスの介護者は、
介護福祉士や初任者研修修了者だけではなく、
区指定の研修受講者も可能としています。

今後、介護のプロである資格者は要介護の利用者を担当し、
要支援の利用者は区指定の研修受講者が担当する、
そんな新しい流れをつくろうとしていると感じました。

訪問介護サービス事業者は、要介護(特に身体)に特化するか、
引き続き新しい総合事業(予防)も視野にいれ、
新たな介護人材を獲得するか、選択をせまられています。


★☆★お問合せはこちら★☆★

・エイプレイス新宿 TEL 03-5291-9555
・エイプレイス赤羽 TEL 03-5939-1555
・エイプレイス麻生 TEL 044-959-6460
<営業時間 9:00~18:00>

正社員・登録ヘルパー大募集中です!
まずはお気軽にお問合せください♪

株式会社エイプレイス
shigotokaigo120_1

ryoritsu_120x50